2007年04月17日
Today's photo113
Nikon F5/Ai AF Nikkor 50mm F1.8S/NEOPAN PRESTO400
ずっと前に撮ったフィルムを整理してたらいい笑顔の少年達を見つけた。
自分が駄作と思ってものが時間が経ち改めて見てみるとしっかりと力強い絵になってた。
デジタルで撮ってたらたぶん消去してたかもしれない。
写真家内田ユキオさんの言葉が脳裏をよぎる。
うまく言えないけど・・・。
撮ったデータを簡単に消したりしない方がいいと思う。
自分が失敗と思った作品が大げさに言えばダイヤモンドの原石かもしれないから。
このふとした出来事からまた大切な事を学んだ気がする。
Posted by ヨッピー at 00:01│Comments(3)
この記事へのコメント
わかる気がします。。。
TAKAは今デジタルで撮ってますが、以前はフィルムだったので、
1枚1枚がとても大切に感じます。
TAKAは今デジタルで撮ってますが、以前はフィルムだったので、
1枚1枚がとても大切に感じます。
Posted by TAKA at 2007年04月17日 00:43
ヨッピーさん こんにちは
やっぱり子供の笑顔はいいですね
なごみます
デジカメだと、どんどん消しちゃいますね
確かに月日が経つと、気持ちも感覚も
変わってきますから見つけた時は
大事な一枚になるかもしれませんね
私も写真の整理してみよう
やっぱり子供の笑顔はいいですね
なごみます
デジカメだと、どんどん消しちゃいますね
確かに月日が経つと、気持ちも感覚も
変わってきますから見つけた時は
大事な一枚になるかもしれませんね
私も写真の整理してみよう
Posted by cucuru at 2007年04月17日 17:16
TAKAさんこんばんは!
僕も写真を始めた頃はデジタルでした。
別にデジタルを否定しているわけではありません。
とても便利だし、画質もフィルムを超えていると思います。
フィルムかデジタルかを使うかは本人の価値観だと思うし、どっちでもいいと思います。
大切なのはどっちが写真に対して気持ちを込めれるかだと思います。
写真はまだ勉強中ですが本当に大好きです!
cucuruさんこんばんは!
デジカメは便利な反面少し怖いですね。
HDDやDVDに残したデータがずっと残るかと考えたら少し疑問です。
大切な写真はプリントして残した方がいいですね!
僕も写真を始めた頃はデジタルでした。
別にデジタルを否定しているわけではありません。
とても便利だし、画質もフィルムを超えていると思います。
フィルムかデジタルかを使うかは本人の価値観だと思うし、どっちでもいいと思います。
大切なのはどっちが写真に対して気持ちを込めれるかだと思います。
写真はまだ勉強中ですが本当に大好きです!
cucuruさんこんばんは!
デジカメは便利な反面少し怖いですね。
HDDやDVDに残したデータがずっと残るかと考えたら少し疑問です。
大切な写真はプリントして残した方がいいですね!
Posted by ヨッピー at 2007年04月17日 20:21